本当にあった怖い話・不思議な話
【 実話怪談 】
ある日の朝、僕は札幌にある職場に出勤しようとしていた。 いつものように、屋外にある駐車場に車を停める。 急ぎの仕事があったので、駆け足で職場の建物へと向かった。 駐車場から建物までは少し距離がある。 広大な駐車場を横切らなければならなかった。 職場に向かって走ってる途中、不思議な感覚に襲われた。 なぜか上空が気になる。 足を止めて真っ青な空を見上げる。 太陽の眩しさに目を細めながら、額に手をかざして見上げた。 すると、遥かな高みから何かが落下して来ることに気づいた。 もの凄いスピードで、音もなく真っ直ぐに落ちてくる。 自分でもよくそれに気づいたものだと思う。 (えっ、なんだ?!) このままでは頭か体に直撃しそうだった。 慌てて後ろに倒れこむように身をそらした、その瞬間! パーン! 僕の数メートル前の路面に何かが弾けた。 (うわっ、危なかった~!) 危機一髪を切り抜け、弾け飛んだ残骸をよくよく見てみた。 驚いた、というか訳がわからなかった。 それは、バラバラになった白身と黄身と殻。 そう、しっかりと火の通った『ゆで玉子』である。 これには唖然とした。 頭の中で?マークが炸裂した。 周囲にはそういったものが落ちてくる高い建物はない。 誰かが放り投げたとしても、どこにも人はいない。 唯一、合理的に推理できるのは、カラスの仕業だ。 どこかの家庭からゆで卵を失敬してきて、空から落とした。 しかし、見上げていた空にはカラスの姿などなかったし……。 さっぱり訳がわからなかった。 雲谷斎さんの「たまご」という話の続編だろうか? 投稿 ヒロの兄さん(男性・北海道) ※メルマガ等掲載にあたり、雲谷斎が原文を全面的に訂正執筆しています。 |
怪談メルマガを読む! | 怪談文庫本を読む! | |
![]() |
![]() |
|
メルマガ登録(無料) | 全シリーズをチェック |